治療の間隔は?

 治療効果には個人差があります。
比較的重い症状に見えても身体の充実している人は、思ったより早く回復していきます。
一方症状が軽く見えても体の虚弱な人は、改善されるのに時間がかかるのが一般的です。 
 治療間隔は皆様の症状や体質まで考慮して決められます。
一般的に急性症は短期間に集中的に(毎日又は1日おき)、慢性症は週に1、2回の治療を定期的に受けて頂き、症状が改善されてきましたら少しずつ
間隔を開けながら、経過を診ていきます。 
 また、症状が改善した後も健康維持、体質改善のためにも、『定期的な体のメンテナンスとしての治療』をお勧めします。

 < トップページへ >